【申込受付中】令和6年度キャンパスカウンセラー研修会

2024.10.20.投稿

※兵庫県下で勤務されているキャンパスカウンセラー(市町費CC、私学CC、臨床心理士資格を持たないCCを含む)及びスクールカウンセラー(神戸市SC、市町費SC、私学SC、臨床心理士資格を持たない公認心理師SCを含む)に向けた全体研修会です。

※スクールソーシャルワーカー、関連領域に従事されている方、今後キャンパスカウンセラーを目指される方もご参加いただけます。

※(公財)日本臨床心理士資格認定協会 資格更新ポイント(2群2ポイント)を申請する予定です。

※オンラインにて開催します。

兵庫県立学校キャンパスカウンセラーの皆様

令和6年度「キャンパスカウンセラー研修会」の実施について(ご案内)

                 兵庫県臨床心理士会SC専門委員会  

委員長 春原千夏

平素より、皆様におかれましては兵庫県各地の高等学校等にて生徒の心の支えとなるべく、相談業務にご尽力いただいておりますこと、深く感謝申し上げます。

            さて、兵庫県臨床心理士会SC専門委員会では、平成29年度より県内のスクールカウンセラー(以下、SC)を対象とした年間3回の研修会や地域別の連絡会を実施しており、多くの方にご参加いただいております。また、平成30年度より臨床心理士であるかないかに関わらず、兵庫県立学校でキャンパスカウンセラー(県立特別支援学校ではスクールカウンセラー)として従事されている皆様を対象とした研修会を兵庫県教育委員会の後援予定のもと、実施しております。昨年度に引き続き、本年度もZoom によるオンライン研修として開催いたします。つきましては、是非ともご参加いただけますよう、ご案内申し上げます。 

                              記

令和6年度「キャンパスカウンセラー研修会」開催のご案内


1主 催  兵庫県臨床心理士会SC専門委員会   後援(予定) 兵庫県教育委員会

2日 時  令和6年12月1日(日)10:00~16:00  臨床心理士資格更新ポイント申請予定

3方 法  Zoomによるオンライン研修

4内 容
<午前>
 9:45  受付(入室可能予定)
 10:00 開会・趣旨説明  挨拶
 10:15  情報提供及び問題提起
「不登校支援に関する国と兵庫県の動きー小中学校に焦点を当ててー」
 講師 兵庫県阪神教育事務所SCSV 髙城裕佳子氏
 「高等学校での生徒支援の現状と問題点について」
 講師  兵庫県臨床心理士会SC専門委員会理事 兵庫県CC内田多恵氏
 11:05   パネルディスカッション  テーマ「高等学校ならではのカウンセラーの  役割とはなにか」
 兵庫庫県播磨西教育事務所SCSV 兵庫県CC 今塩屋登喜子氏
 兵庫県臨床心理士会SC専門委員会協力委員 兵庫県SC 村上誠治氏 
 兵庫県臨床心理士会SC専門委員会協力委員 兵庫県CC 金城富季子氏
11:45  質疑応答
12:00  昼休憩
   <午後>
 13:00   架空事例討議(グループディスカッション)
14:00 シェアリング及び講評  終了後休憩
14:50  講演「キャンパスカウンセラーに望むこと」(仮題)・質疑応答
 講師 兵庫県教育委員会事務局高校教育課主任指導主事兼高校生徒指導班長 松岡克普氏
15:50 全体講評及び諸連絡
16:00  終了予定
 
5対象  兵庫県内のキャンパスカウンセラー、及びスクールカウンセラー。(スクールソーシャルワーカー、関連領域に従事されている方、今後キャンパスカウンセラーを目指される方もご参加いただけます。)    

6参加費  兵庫県臨床心理士会員 2,000円   非会員3,000円
 *お申し込み後、会員資格があるかどうかを確認いたします。
 *参加費の返金は、いかなる事情においても致しかねます。ご留意ください。

7申込み 兵庫県臨床心理士会会員の方は会員マイページのシクミネットから、それ以外の方はイベントペイからお申込みください。下記サイトにアクセスし、手順に従って11月24日(日)までにお申し込みください。
【会員マイページ シクミネット】
https://hyorinsin.shikuminet.jp/events/49/
【非会員イベントペイ】
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9298340258626757&EventCode=6323402143

8 Zoomについて
・ZoomミーティングのURLは研修会前日までに、お申し込みの際に利用されたメールアドレス宛に兵庫県臨床心理士会SC専門委員会事務局からお送りいたします。Zoomアプリをお持ちでない方は、事前にお手持ちのパソコン、スマートフォンにアプリのダウンロードをお願いします。このアプリはZoom のホームページから無料でダウンロードできます。みなさまの利用できるデバイス(PC、スマホ)にZoomアプリ(最新バージョン)をインストールしてお待ちください。
<注意事項>
・当日は、安定した通信環境が確保された場所でのご利用をお願いいたします。・Zoomの利用方法や通信状態の不具合の問い合わせについては、当会事務局は対応できません。 ・ Zoomの利用方法の確認などは、あらかじめご準備ください。 ・通信の利用状況などは、インターネット契約通信会社などにお問い合わせ下さい。 ・参加申し込みを頂いていない方の視聴は固くお断りいたします。 ・URLを申込者以外に提示することは絶対にお止めください。 ・Zoom画面をSNSやブログ、動画配信サイトなどに掲載するなど、外部に発信することを固く禁じます。 ・音声はミュートにした状態での参加にご協力ください。音声ミュートになっていない場合は、スタッフが操作いたしますことをご了承ください。ご発言やグループセッションの際は、音声・映像ミュートを解除してください。

9問い合わせ先  
兵庫県臨床心理士会SC専門委員会事務局(sc.hyogo.secretariat*gmail.com) までメールでお問い合わせください。*を@に直して送信してください。
※兵庫県臨床心理士会事務局とは別ですので、お間違えのないようお願いいたします。

【発表者募集中】令和6年度第3回兵庫県スクールカウンセラー総括研修会・研究連絡会

2024.10.20.投稿

令和7年2月11日(火・祝)に開催する第3回兵庫県スクールカウンセラー総括研修会・研究連絡会における教育プログラム・事例の発表者をそれぞれ募集しております。

<発表者募集>

 令和6年度第3回兵庫県スクールカウンセラー総括研修会・研究連絡会では、教育プログラムと事例について検討を行いたいと考えております。つきましては、教育プログラムの実践発表と事例発表をしてくださる方を募集いたします。

教育プログラムは、小学生・中学生対象のもので、実際に学校で実施されたものをお願いいたします。また、事例発表は、小学校・中学校のいずれかでSCとしてかかわったケース、児童生徒本人でも保護者面接でも構いませんが、できれば個人面接だけではなくチーム学校として取り組んだ事例が望ましいと考えています。場合によっては、個人面接はあまりなくても学校や連携機関とのやり取りで取り組んだことでも結構です。

 もし複数の立候補がある場合には、SC専門委員会内で検討の上選考させていただきますので、ご了承ください。

SC専門委員会 委員長

春原 千夏

下記URLからアクセスし、必要事項を記入の上、送信してください。

令和6年度第3回兵庫県スクールカウンセラ総括研修会・研究連絡会 発表者募集

令和7年2月11日(火・祝)、神戸市兵庫区役所内みなとがわホールにて開催する研修会において「小・中学生向け教育プログラム」と「事例」の発表者を募集いたします。 ご希…

募集締切は令和6(2024)年10月31日(木)です。

お問い合わせ先

兵庫県臨床心理士会SC専門委員会事務局( sc.hyogo.secretariat*gmail.com ) *を@に直して送信してください。

※本件のお問い合わせ先はSC専門委員会事務局です。兵庫県臨床心理士会事務局へのお問い合わせはご遠慮くださいませ。

【研修会情報】第12回学校臨床・対話と協働研究会(SDCs)ワークショップ

2024.10.7.投稿

●日時:2024年10月27日(日)10:30~16:45
●テーマ:『学校臨床で出会う「恋愛問題」~蛙化現象・性と生の多様化・新しい愛のカタチとパートナーシップ~』
●会場:キャンパスプラザ京都6階第1講義室
 集合型ワークショップ(定員30名)で実施致します。

なんとか軌道に乗りまして、第12回目の開催を迎えました学校臨床をエンパワーするデザインのワークショップです。

今回は「恋愛」がテーマです。「恋愛」を巡る幾つかの視点についての講話に基づいて、これからの時代を生きる子どもたちの「性と生」についての対話にたどり着きたいと思います。

このワークショップは「事例の実演化(対話・ロールプレイ・人間彫刻の森etc.)」を基調にしていますが、今回は、「多様な性と生に向き合う」ケースワーク演習を予定しております。

ワークショップへの参加表明メールを頂きますと、お席の確保を致しますので、参加予定の方は、お早めにご連絡ください(キャンセル料はありません)。

 皆さまの、ご連絡をお待ちしております。
 よろしくお願い致します。

p.s.
 エンディングのアカペラの歌を練習中です。今回は、ウェディングソング系…愛を込めて歌います。

 それでは皆さま、 よろしくお願い致します。

****************************************
■学校臨床・対話と協働研究会(SDCs)
 代表:阿部 昇
■ご連絡は
tony.tony.abeccii*docomo.ne.jp *を@に直して送信してください。

【報告】令和6年度第2回兵庫県スクールカウンセラー研修会・研究連絡会実施

2024.9.2.投稿

令和6(2024)年8月18日(日)10:00~16:00、こうべ市民福祉交流センターにて令和6年度第2回兵庫県スクールカウンセラー研修会・研究連絡会を実施しました。

119名の方が参加されました。

午前の部は:市井雅哉氏(兵庫教育大学、日本 EMDR 学会理事長)より「スクールカウンセラーに必要なトラウマインフォームドな視点とは?」をご講義いただきました。トラウマの基礎からACE、EMDR、そして資源の開発と植え付け(RDI)まで充実した内容を学ぶことができました。

午後の部は年次別で分科会に分かれました。

分科会:初任者では阿部昇氏、内田多恵氏より今年度SC、CCとして一年目の方に対し、「兵庫県SCとして初めての夏‐カウンセリングマインド研修、心理教育プログラム、そして重大事案への備え‐」を実施しました。

分科会:2~6年目では塩江真理氏(播磨東地区連絡会世話人)、髙橋哲氏、冨永良喜氏が事例検討を実施しました。

分科会:7~12年目では春原千夏氏、中野仁氏、村上誠治氏より「保護者面接‐SCは保護者の思いにどう応えるか‐」を実施しました。

分科会:13年目以上では福島美由紀氏、髙城裕佳子氏、金城富季子氏、大房恵氏より「多様化する不登校支援について改めて考える」として不登校支援の国と兵庫県の動き、そして不登校支援の取り組みの一つとしてのドッグセラピーを取り上げ、実施しました。

暑い中、ご参加いただき誠にありがとうございました。

本研修では「申込時の誓約」「アンケートの提出」「終日の参加」を満たした方に臨床心理士資格更新ポイント(2群受講者2ポイント)を申請いたします。申請可能な方には確認完了メールを送信済です。

何かございましたら、兵庫県臨床心理士会SC専門委員会事務局(sc.hyogo.secretariat*gmail.com)までご連絡ください。

*を@に直して送信ください。                          

※本研修会のお問い合わせは兵庫県臨床心理士会事務局ではなく、SC専門委員会事務局にお願いいたします。

【報告】令和6年度第1回兵庫県スクールカウンセラー研修会・研究連絡会実施

2024.5.5.投稿

令和6(2024)年4月21日(日)10:00~16:00、兵庫県民会館内けんみんホールとzoomにて「令和6年度第1回兵庫県スクールカウンセラー研修会・研究連絡会」をハイブリッド方式にて実施しました。

173名の方がご参加されました。

午前の部は、美見 卓氏(兵庫県教育委員会事務局義務教育課生徒指導班指導主事)より行政説明をいただきました。

その後、髙城裕佳子氏(兵庫県教育委員会阪神教育事務所SCSV)より「SCの共通認識 ~仕事の基本と心構え~」をご講義いただきました。

午後の部は、阿部昇氏(兵庫県教育委員会但馬教育事務所SCSV)より「SCの春 ~充実した一年を描くためにキーパーソンと行なう対話~」をご講義いただきました。途中、グループディスカッションを挟み、ロールプレイなども行われました。

この度、はじめてのハイブリッド開催となりました。

zoomでご参加の方には途中音声が聞こえづらい時があり、大変ご迷惑をおかけしました。

この度も皆様のご協力のお陰で開催することができました。

ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【報告】令和5年度第3回兵庫県スクールカウンセラー総括研修会・研究連絡会 

2024.2.25.投稿

令和6(2024)年2月18日(日)10:30~16:30、兵庫区役所内みなとがわホールにて「令和5年度第3回兵庫県スクールカウンセラー総括研修会・研究連絡会」を兵庫県教育委員会と共催で行いました。

135名の方が参加されました。

午前の部は児童生徒向け教育プログラム実践発表およびコメントとし、大房恵氏(阪神地区SC)に「心理教育プログラムをめぐるアレコレ」をご発表頂きました。コメンテーターとして内田多恵氏(SC専門委員会事務局長)、金城富季子氏(SC専門委員会協力委員)がご登壇されました。「双方向」の教育プログラムを考え、体験する場となったと思います。

午後の部は「スクールカウンセラー配置事業についての総括」を兵庫県教育委員会事務局義務教育課生徒指導班主任指導主事:花田陽司氏よりお話頂きました。県下の現状、SCに求められること、事務的なことなどをお伝え頂きました。

続いて、事例発表およびコメントとし、増田温子氏(神戸市SC)に「クラスに嫌いな奴しかいないことが辛いと訴える女子中学生との面接過程」をご発表頂きました。コメンテーターとして阿部昇氏(SC専門委員会協力委員 兵庫県但馬教育事務所SCSV)がご登壇されました。学校連携を含んだ事例を発表頂き、「人間彫刻の森」という実演化を用いて検討を行いました。

この度も皆様のお力により無事開催することができました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

【報告】令和5年度キャンパスカウンセラー研修会

2023.12.6.投稿

令和5年12月3日(日)10:00~16:00、zoomによるオンラインにて「令和5年度キャンパスカウンセラー研修会」を実施しました。

42名の方が参加されました。

午前中は「生徒指導提要の改定とスクールカウンセラーのこれから/自殺(自死)・希死念慮の対応を中心に」を兵庫県但馬教育事務所SCSV・京都市SCSV・京都府SC阿部昇氏からお話いただきました。

その後、キャンパスカウンセラー連絡会世話人の金城富季子氏から話題提供があり、阿部昇氏を座長とし金城富季子氏、そして県立高校キャンパスカウンセラーである内田多恵氏、浅見静香氏とのディスカッションを行いました。

午後からは午前の講義、そして話題提供・ディスカッションを踏まえて参加者によるグループ討議を行い、その後シェアリングを行いました。

最後に兵庫県教育委員会高校教育課学校問題支援室長兼義務教育課副課長;辻登志雄氏より「キャンパスカウンセラーに望むこと」についてご講義いただき、質疑応答を実施しました。

キャンパスカウンセラー研修会は例年12月に実施しています。臨床心理士のみならず県下でキャンパスカウンセラーとしてご勤務されている方への研修会です。今後もぜひご参加ください。

この度は皆様のお力により無事開催することができました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

HP開設

2023.11.2.投稿

兵庫県臨床心理士会SC専門委員会のHPを作りました。どうぞ宜しくお願い致します。